top of page

疲れ目が気になる方に

  • 執筆者の写真: 山本文彦
    山本文彦
  • 12 分前
  • 読了時間: 1分
ree


スマートフォン、パソコンなど液晶画面を見る時間が長くなり、知らず知らず目を酷使してしまうことが多くなってきました。


患者様からも、目がかすむ、乾燥するなど疲れ目に悩む方のお声が多くなっています。


目は、五臓の肝や腎と関係が深く、これらが弱っているときに症状が出やすくなります。

症状が出たら、目を休めることに加えて、肝や腎をケアすることも大切です。


特に効果的なツボとしては、左右の眉毛の目頭側のくぼみにある攅竹(サンチク)がお勧めです。鍼で刺激すると著効しますが、つらい時にご自身でツボ押ししたりホットタオルで温めることでも症状が緩和することが多いので是非お試しください。


食事面では、あさりやシジミの味噌汁や菊の花やクコの実を積極的にとることも良いとされています。

 
 
 

コメント


176-0002
​東京都練馬区桜台4-20-3


4-20-3 Sakuradai,Nerimaku,Tokyo,176-0002,Japan

​​メールfumihiko@harikyuu-seto.com
質問などお気軽にご連絡下さい

訪問鍼灸
SETO

​せ      と

​℡090(9680)6340

営業時間​

8:30--18:30​

​定休日

火曜日・日曜日

bottom of page