top of page

体重増加が気になる方に

  • 執筆者の写真: 山本文彦
    山本文彦
  • 2 日前
  • 読了時間: 1分
ree

最近、かかりつけの医師から体重を指摘されて困っているという患者さまのご相談も多くなっております。


ダイエットってなかなか難しいですよね。


太り方のタイプは、人によりさまざま。

ご自分に合った方法で根本的な問題を解決して太りにくい体を作りましょう。


太りやすさの背景には、気血水の停滞が隠れています。


ストレスで食べ過ぎてしまうタイプなら、気の流れを良くして気持ちを安定させることが効果的です。

余計な水分が多いタイプなら、水分を体外にだしてむくみを解消することが大切です。


血がめぐらず便秘がちな人は、お灸などでおなかを温めて腸を動きを活発にさせることで、便秘を解消します。湯船につかることもお勧めです。


ツボは、耳の穴の前にある軟骨の出っ張った部分のちょうど中心にある飢点(キテン)がお勧めです。食欲を抑えることができますので食前に抑えてみて下さい。


食事では、デトックス作用のあるウリ科の食材を積極的に摂取することがよいとされています。キュウリ、すいか、冬瓜などがお勧めです。ストレスが強い方は、ミントティーで気を巡らせましょう。


できることから、無理せずいきましょう。


 
 
 

コメント


176-0002
​東京都練馬区桜台4-20-3


4-20-3 Sakuradai,Nerimaku,Tokyo,176-0002,Japan

​​メールfumihiko@harikyuu-seto.com
質問などお気軽に
ご連絡下さい

訪問鍼灸
SETO

​せ      と

​℡09096806340

 営業時間​

 8:30--18:30​

​定休日

火曜日・日曜日

bottom of page